
お役立ちコラム
column
|体の仕組み
自律神経の乱れ、こんな症状ありませんか?
- 朝起きるのがつらい
- めまいやふらつきがある
- 眠れない、眠りが浅い
- 胃腸の調子が悪い
- 手足が冷える・ほてる
- 原因のわからない不安やイライラ

これらの不調、実は「自律神経の乱れ」が原因かもしれません。
自律神経とは?
自律神経は、心臓や呼吸、消化、体温調節などを無意識にコントロールしてくれている大切な神経です。
大きく分けて2つの神経がバランスを取り合っています。
- 交感神経:緊張・活動モード(アクセル)
- 副交感神経:リラックス・休息モード(ブレーキ)

このバランスが崩れると、体や心にさまざまな不調が現れます。
ゴキゲンほねつぎグループでできるアプローチ
✅ 骨格・姿勢の調整
ゆがんだ姿勢や骨格のズレは、自律神経の乱れの原因に。背骨や骨盤のバランスを整えることで、神経の通りをスムーズにします。
✅ 筋肉の緊張緩和
慢性的な肩こりや背中のハリも、神経を圧迫する原因に。手技や鍼灸師、電気治療で筋肉をやわらげ、リラックスしやすい状態に導きます。
✅ 自律神経に働きかける手技・鍼灸
当院独自のソフトな施術で、自律神経に直接アプローチ。副交感神経を優位にし、体の回復力を高めます。
日常生活でできるケアもサポート
施術だけでなく、生活習慣やセルフケアのアドバイスも行っています。
深呼吸やストレッチ、睡眠の工夫など、無理なく続けられる方法をご提案します。
お悩みはお気軽にご相談ください
「病院では異常なしと言われたけど不調が続く」
「疲れが取れない、いつも体がだるい」
そんな方こそ、自律神経のバランスを見直すタイミングです。
ゴキゲンほねつぎグループでは一人ひとりのお身体に合わせた丁寧な施術で、根本からの改善を目指します。
土浦市・つくば市・牛久市・龍ヶ崎市・柏市で、慢性痛・ケガの処置・整体・マッサージ・鍼灸などの施術をご希望の方は、ゴキゲンほねつぎグループへ。
地域密着で信頼と実績のある私たちが、あなたの健康を全力でサポートいたします。